最近投稿した記事では、孫堅、孟獲、直江兼続、上杉謙信などのHP特化育成が良い副将を多く取り上げています。
これらの副将はHPを上げるだけで十分な活躍が期待できるため、他副将より育成コストがかからないことがメリットです。
そのため、育成資源の限られている無課金、微課金プレイヤーにとっては非常にありがたい存在であり、優先的に紹介させていただいた形となります。
ただここで、HP特化とは具体的にどうするのが良いのか質問がありましたので、HP特化する際にできることをまとめてみました。
HPを上げるだけで十分活躍できる副将の例
反射が強い副将(孟獲、祝融など)
ダメージ反射は自身のHPが高いほど効果を発揮します。
そのため、孟獲などの援護持ち副将、祝融などの反射パッシブが強力な副将はHPが高いだけでも十分な活躍が期待できます。
※本ブログで紹介した強力な反射持ち副将は以下になります。
孟獲
[スイーツ王国]孟獲
直江兼続
上杉謙信
孫堅
孫堅は自身のHPに依存した防御無視ダメージを与えるスキルを持っています。
このスキルは非常に強力であり、攻撃力を上げなくてもHPを上げるだけで対人戦では十分すぎる火力が出せます。
※孫堅に関する考察記事は以下になります。
孫堅
[妖しき魔女]孫堅
[温泉上がり]孫堅
HP特化のポイント
無課金、微課金でも簡単にHPを上げられる要素について考察します。
※奥義は無課金、微課金では厳しいため省きます。
装備セット
HPを高くしようとした場合、装備セットは以下の3パターンのいずれかになるかと思います。
パターン1:4混沌2日月
セット効果
攻撃力 +16%
最大HP +22%
体力値 Lv+130
解説
体力パッシブと最大HPパッシブがあり、HPの上昇幅としては1番です。
また混沌と日月神のみの組み合わせになるため、攻撃力や防御力なども他のステータスもかなり高くなります。
そのためHPを最大にしつつ火力や耐久もしっかり育成する場合はこの装備になるかと思います。
ただ、最大の欠点として元宝がかかりすぎるという問題があります。
そのため上で説明したようなHPを上げるだけで十分活躍できる副将には、無理に装備させる必要はないかと思います。
むしろ他副将に装備させてあげましょう。
混沌装備、日月神装備については以下の記事にまとめています。
混沌装備
日月神装備
パターン2:2龍神2王者2日月
セット効果
HP上限 +48%
解説
4混沌2日月の次にHPパッシブが高くなる組み合わせです。
龍神は運が悪くなければ、2000元宝もあればほぼ確実に手に入り、王者は銅貨があれば手に入るため、4混沌2日月に比べると格安で入手可能な点が魅力です。
日月神にする部位については、武将の場合は盾と鎧、それ以外の場合は兜と鎧を日月神にするのが一番固くなる組み合わせになるかと思います。
※龍神は武器と腰当しかないです。
龍神装備については以下の記事にまとめています。
パターン3:2日月4闘鬼神
セット効果
HP上限 +42%
攻撃力 +12%
解説
専属武器に体力パッシブなどのHPアップ効果がある副将向けになります。
セット効果によるHPパッシブはパターン2より小さいですが、専属にHPアップ効果がある副将の場合は、こちらの方がHPが高くなるためこちらのパターンの方がおすすめです。
闘鬼神装備については、指輪と兜は銀貨があれば入手可能であり、それ以外の部位は無料ガチャをコツコツ回していれば無料で手に入れることができます。
そのため元宝が必要となるのは専属武器と他1部位の日月神装備のみとなり、パターン2よりもさらに安く入手可能です。
また日月神にする部位については、武将の場合は盾か鎧、それ以外の場合は鎧を日月神にするのが一番固くなる組み合わせになるかと思います。
育成
育成ではHPの上がる体力を最優先で上げましょう。
HP以外は一切不要と割り切るなら、体力が上がれば他が下がっても問題ないため、育成はかなり楽です。
※育成のコツについては以下の記事で考察しています。
宝石
HPが上がる宝石は、真珠、黄玉の2つです。
HP以外は一切不要と割り切るなら、他の宝石は一切装着不要です。
※真珠、黄玉については以下の記事で考察しています。
装備の鍛錬
装備の鍛錬については当然、体力最優先となります。
HP以外は一切不要と割り切るなら、他のステータスはどうでも良く、とりあえず体力が少しでも高くなるようにしましょう。
なお装備はレベル105以上になると、鍛錬時の体力の最大値が総ステータスの25%となってしまい、体力値を伸ばせなくなります。
そのためHP特化の場合は、装備は間違っても進化させずにレベル100のままにしましょう。
※鍛錬については以下の記事で考察しています。
私装
髪飾りを装備することでHPが上がるため、髪飾りは必ず装備させましょう。
HP以外は一切不要と割り切るなら、他の私装は一切不要となります。
また髪飾りのレベルを上げることでHPを上げることも可能ですが、上で説明した副将のHPを上げるためだけに髪飾りのレベルを上げるよりは、主力のブラ、パンツ、髪飾りなどの方がレベル上げの優先度が高いと思いますので、そこまでする必要はないかと思います。
訓練・覚醒
訓練・覚醒によりHP上限が上がるため、最終的には最大まで訓練・覚醒させるようにしましょう。
ただし覚醒丹が足りていない場合は、HPパッシブを習得できるまでで一旦止めて、他の主力育成を優先する手もあります。
まとめ
今回は効率的にHPを上げる方法について考察しました。
孟獲などのHPを上げるだけで十分な活躍が期待できる副将は、上記のポイントを抑えるだけで闘技場、傾国の戦い、群雄争覇でかなりの活躍を見せてくれます。
是非、HP特化育成を実践してみてください。
今回は以上になります。
お付き合い頂きありがとうございました。